みやたけ工房がある阪急の茨木市駅周辺のラーメン屋さんを
ご紹介させて頂きます。
みやたけ工房から徒歩10分圏内のラーメン店に絞ってご紹介しますので、
お昼時に当店へお越しの際はランチのご参考にしてみて下さい。
【 麺屋 一慶 】
塩がおススメで、あっさりと蕎麦に近い感じです。
一慶は茨木市にしかありませんので、当店にお越しの際は是非一度
上品な極上の塩ラーメンをご賞味頂けたらと思います。
麺を頂いた後のスープにご飯・鰹節・三つ葉・刻み海苔・わさびを入れ
お茶漬けみたいにして食べる一慶セットは絶品です。
創業当初から通っている私は、先日10周年記念タオルを頂いてしまいました。
今ではすっかり行列の出来る有名店ですが、オープン当初はほぼ宣伝もしないので
ガラガラで週3回程食べに行っていたような ・ ・ ・ (笑)
ともあれ10周年おめでとうございます!
あっさり系のラーメンがお好きな方におススメのお店です。
お店の詳細はこちらから → (食べログリンク)
https://tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27041576/
【 らーめん鱗 】
高槻市で超有名な【あす流】のセカンドブランドです。
一押しは塩ラーメンです。
鶏ガラベースの魚介スープは貝柱の出汁が効き、ほんのり甘みを感じます。
ラーメンの上にかかっているのは、鰹節ではなく珍しい鳥節です。
テーブルに置いてある柚子胡椒をスープに加えるとまた一味違ったおいしさを
味わえます。
個人的には、あす流よりらーめん鱗の方が好きです。
麺屋 一慶同様にあっさり系がお好きな方におススメです。
お店の詳細はこちらから → (食べログリンク)
https://tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27077480/
【 麺や 七 】
臭みのないあっさりとした豚骨醤油をメインに、黒醤油や味噌など
種類が豊富なラーメン店です。
こってりし過ぎないあっさり系の豚骨醤油にトロトロに煮込んだ
チャーシューは、たまに強烈に食べたくなる時があります。
ラーメンだけでは物足りない方には、プチとろたまチャーハンセットもおススメです。
他にも黒醤油や味噌、夏場には明太子冷麺などどれも
安定して美味しいので是非お試しください♪
豚骨系が食べたい方におススメです。
お店の詳細はこちらから → (食べログリンク)
https://tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27046598/
【 茨木きんせい 】
鶏ガラの旨味を丁寧に抽出し、「鶏」と「魚介」のWスープで味わう
こだわりの塩は、数々の受賞歴を持っているだけあって絶品です。
みやたけ工房の隣にあるので、よくお世話になっています(笑)
きんせいのカップ麺も全国で発売された事があるほど、有名で
他にもつけ麺や毎月限定のメニューなど、何度行っても飽きさせません。
王道の塩ラーメンを食べたい方におススメです。
お店の詳細はこちらから → (食べログリンク)
https://tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27046596/
他にも、まだまだラーメン屋はありますが、スタッフおススメのお店に
絞り込んでご紹介させて頂きました。
明後日には当店の道を挟んだ向かい側に、【 THE JIRO 】というラーメン屋も
オープンしますので、機会があればまたご紹介したいと思います。